ニュース&トピックス

9/8(木)eラーニング『2016年度版 アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座アドバンス』開講!

株式会社キバンインターナショナル(東京都千代田区・代表取締役 中村央理雄)は、9/8(木)、eラーニング『2016年度版 アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座アドバンス』を開講しました。

過去問題の傾向を分析し解答解説をした試験対策講座です。

お申込みは http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1748/810/ から。

【講座名】

2016年度版 アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座アドバンス

【サンプル講座】

http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1748/810/

【講座概要】

過去問題の傾向を分析し解答解説をした試験対策講座です。問題演習と解答解説を徹底的に行います。
本講座のポイント
①基礎編(開講済みの『2016年度版 アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座』)とは異なり、問題を解くことに主眼を置いています。
②基礎編同様、オーム社から関連書籍(最短合格! アフロ先生と解く 登録販売者合格問題集)が発売されておりますので、併せて学習頂くとより効果的です。
③書籍の問題集ではページの都合でカットされた問題も、本eラーニング講座では取り上げています。
④出題頻度の高い問題から順番に集めてあります。
⑤間違いやすい項目や出題頻度の高い項目の正誤をウソ・ホントとしてわかりやすく比較してまとめています。

【30日間返金保証について】

ご購入後、システム不具合、使いにくい、閲覧不可、内容が良くなかった、等々、なんらかの理由で本講座にご満足頂けなかった場合、ご購入後30日以内のお申し込みにより、講座のご購入代金を全額ご返金致しております。

【2年間延長保証について】

万が一にも、試験に不合格となってしまった場合、
本講座の受講期間を購入と同一期間分、無料で最大2年間延長可能です。(複数回不合格になられた場合、複数回延長可能です。)

※技術的、運営的その他のトラブル等、当方の一方的理由により本サービスが提供できなくなる事がございますので、その際はご了承ください。

【講師 岩堀禎廣 プロフィール】

薬学博士
薬科大学 客員准教授
明治薬科大学卒業後、国際薬学連盟、国際薬剤師連合、病院、調剤薬局等、さまざまな医療機関、教育機関の運営や企業経営に携わる。
また、医歯看護美容にて教鞭をとり、多くの資格試験のテキストや教科書の制作に関わる。著書も多数、
主な著作に、[何故患者は薬を飲まないか?]
[医療コミュニケーションスキルを学ぶ前に読む本]
[ピザ屋を呼んだら、そのまま帰すな!]
[アフロ先生と学ぶ登録販売者合格テキスト]等がある。

【受講対象者】

・基礎編(開講済みの『2016年度版 アフロ先生と学ぶ登録販売者最短合格講座』)受講者の皆様
・登録販売者受験希望者で、確認仕上げをしたい方
・基礎編を受講している暇がなくて、とりあえず、登録販売者試験の受験準備をしたい方

【価格】

 15,000円(税込)
※登録販売者合格講座基礎講座の受講生は5,000円(税込)

【講座収録時間】

約22時間

【目次】

第1章医薬品に共通する特性と基本的な知識
1-1薬害
1-1-1 CJD
1-1-2 HIV
1-1-3 サリドマイド
1-1-4 スモン
1-2 副作用
1-3 相互作用
1-4 一般用医薬品における専門家の対応
1-5 小児
1-6 妊婦及び妊娠していると思われる女性並びに授乳婦
1-7 高齢者
1-8 アレルギー
1-9 医薬品の品質
1-10 医薬品の本質
1-11 プラセボ効果
1-12 一般医薬品の役割
1-13 一般医薬品の使用
1-14 セルフメディケーション
1-15 一般医薬品のリスク評価
1-16 健康食品

第2章人体の働きと医薬品
2-1副作用
2-1-1 ショック(アナフィラキシー) アナフィラキシー様症状
2-1-2 SJS
2-1-3 中毒性表皮壊死症(TEN) 
 2-1-4 肝機能障害
2-1-5 偽アルドステロン症
2-1-6 接触皮膚炎、光線過敏症
2-1-7 薬疹
2-1-8 無菌性髄膜炎
2-1-9 消化性潰瘍
2-1-10 イレウス様症状、腸閉塞様症状
2-1-11 間質性肺炎
2-1-12 喘息
2-1-13 精神神経障害
2-1-14 排尿困難、尿閉
2-1-15 眼圧上昇
2-1-16 散瞳(眩しさや目のかすみ)
2-1-17 病気等に対する抵抗力の低下
2-2 薬の吸収・代謝・排泄、薬の生体内運命 
2−2-1 吸収
2−2-2 代謝排泄
2−3 剤型ごとの違い、適切な使用法
2−4 目・涙・眼球
2−5 血液
2−6 末梢神経系(自立神経系 交感神経 副交感神経)
2−7 膵臓
2−8 胃
2−9 小腸
2−10 胆嚢、肝臓
2−11 大腸
2−12 呼吸器系
2−13 リンパ系
2−14 腎臓、副腎(泌尿器系)
2−15 骨、関節
2−16 筋組織
2−17 薬の働く仕組み
2−18 脳、中枢神経
2−19 鼻、耳
2−20 腺、毛、皮脂腺など皮膚付属器官、皮膚(外皮系)
2−21 心臓、血管(循環器系)

第3章 主な医薬品とその作用
3−1 かぜ薬
3−2 解熱鎮痛薬
3−3 眠気を促す薬
3−4 眠気を防ぐ薬
3−5 鎮暈薬
3−6 小児鎮静剤
3−7 鎮咳去痰薬
3−8 含嗽薬
3−9 胃の薬
3−10 腸の薬
3−11 胃腸鎮痛鎮痙薬
3-12 その他の消化器官用薬
3-13 強心薬
3-14 コレステロール用薬
3-15 貧血用薬
3-16 痔の薬等
3-17 内用痔疾用薬等
3-18 婦人薬
3-19 アレルギー用薬
3-20 鼻炎用点鼻薬
3-21 眼科用薬
3-22 皮膚に用いる薬1
3-23 皮膚に用いる薬2
3-24 皮膚に用いる薬3
3-25 歯や口中に用いる薬
3-26 禁煙補助剤
3-27 主な医薬品とその作用(滋養強壮保健薬)
3-28 主な医薬品とその作用(漢方処方製剤、製薬製剤)
3-29 公衆衛生薬
3-30 一般検査薬

第4章 薬事関係法規・制度
4-1 薬機法の目的と医薬品の分類・取扱い等
4-1-1薬機法の目的
4-1-2医薬品の定義と範囲 
 4-1-3医薬品の分類と取扱等
4-1-4医薬部外品、化粧品等
4-2 医薬品の販売業の許可
4-2-1許可の緩いと許可行為の範囲
4-2-2リスク区分に応じた販売従事者他
4-3 医薬品販売に関する法令遵守
4-3-1 適正な販売広告
4-3-2 適正な販売方法
4-3-3 行政庁の監視指導、苦情相談窓口
4-4 特定販売

第5章 医薬品の適正使用・安全対策関係法規・制度
5-1 医薬品の適正使用情報
5-1-1 添付文書の読み方
5-1-2 製品表示の読み方
5-1-3 安全情報など、その他の情報
5-1-4 購入者等に対する情報提供への活用
5-2 医薬品の安全対策
5-2-1 医薬品の副作用情報等の収集、評価及び措置
5-2-2 医薬品による副作用等が疑われる場合の報告の仕方

【受講可能期間】

365日

【学習可能デバイス】

PC(Windows・Mac両対応)・iPhone・iPad・Android端末対応
(※端末・環境により閲覧できない場合があります。無料体験で予めご確認頂けます。)

【講座のお申込み・無料体験・お問い合わせ】

Webサイト http://www.elearning.co.jp/user/resp-ui/scoList/0/0/1748/810/

■その他、様々なOS、ブラウザ対応のeラーニングコンテンツも多数取り揃えております。  http://elearning.co.jp/?page_id=4697

【その他のお問い合わせ】

株式会社キバンインターナショナル http://www.kiban.jp
TEL: 03-4405-8486 E-MAIL:international@kiban.jp (担当: 田中)

【講師支援】

この講座は、eラーニングビジネス支援パックを活用して作成致しました。 eラーニングビジネス支援パックを利用することで、初期費用0円、継続費用0円でeラーニング講座を開講することが可能になります。詳しくは、以下のURLをご覧下さい。 http://contentsbank.jp/?page_id=5292

【株式会社キバンホールディングスについて】

株式会社キバンホールディングス http://www.kiban.co.jp/ では、「最高の学びをすべての人に」をゴールに、みなさまが日常生活に不可欠な社会基盤(インフラストラクチャ)として利用できる商品とサービスを提供します。以下、キバンホールディングスのグループ企業をご紹介します。

●株式会社キバンインターナショナル

eラーニング専門企業。6種類の教材作成ソフトを発売。2700社にeラーニング関係の製品を提供している。また、企業向け課金可能eラーニングシステムSmartBrainを提供している。2010年2月には、将来有望なベンチャー企業300選”VentureNow300″に選定されました。
住所:〒114-0015 東京都北区中里2-19-8 銀座プロセスビル
電話:03-4405-8486 FAX:03-6684-4610 Email: international@kiban.jp
Web: http://www.kiban.jp/

●株式会社パンダスタジオ

最新の設備が揃ったビデオスタジオ。e-ラーニングコンテンツ制作、インターネット生中継(ライブストリーミング)、リアルタイムにクロマキー合成による撮影、4K撮影などが可能です。出張対応も可能です。プロバレーボール、プロバスケットボール、プロゴルフのスポーツ生中継や、医療制コンテンツの撮影、製品発表などの生中継を多く手がける。
住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田6-7-3 セイコービル2F
電話:03-4405-8487 FAX:03-6684-4610 Email: pandastudio@kiban.jp
Web: http://pandastudio.tv/

●株式会社ジェイ・ジェイ・エス

動画・映像教育教材の制作、事務局業務のオンライン化、テストや試験のオンラインテストシステムの構築など教育から技術スキルの認定までオールインワンのサービスを展開している。教育ビジネスで培った経験とノウハウを駆使して共に考え行動する事を企業理念として掲げている。
電話:03-3260-0955 FAX:03-3260-0965 Email: jjstc@jjs.net
Web: http://www.jjs.co.jp/ http://cbt-j.com/

「eラーニングをすべての人に!」
株式会社キバンインターナショナル KiBAN INTERNATIONAL CO.,LTD.
Web : http://elearning.co.jp
E-mail : international@kiban.jp
担当:abe junko

  • Login
  • カテゴリー
  • アーカイブ
このページを印刷 このページを印刷